久しぶりの釣りに行ってきた。
しかも今回は初めてのティップランエギング。
出船は朝6時。最初は曇りやったけど、途中からあいにくの雨☔️
しかも風がほとんどなくて、渋めな日な予感…いきなり修行モード突入やった。

それでも久々の釣りはやっぱり楽しい。
しゃくってる時間も海の上の空気も、全部が気持ちよかった。
🦑 雨の中の6時間しゃくり続けた修行タイム
天気が悪くても、せっかく来たからとにかくシャクリまくった。
休憩もほぼ取らず、気づけば6時出船の12時帰港までしゃくりっぱなし。
結果、指の皮が剥けてヒリヒリ。久しぶりすぎて皮が薄くなってたみたい😂

🎯 それでも3杯キャッチ!4杯目は目の前でバラし…
コンディション悪い中、なんとか3杯ゲット!
4杯目も見えてたのに、痛恨のバラし…。
もし取れてたら仲間内では一位やっただけに悔しすぎた💦

🌊 アベレージ20cm、秋の成長を実感
この日のアベレージは胴長20cm前後。
友達は先月も同じポイントで釣ってたけど、そのときはコロッケサイズばかりやったらしい。
たった1ヶ月でここまで成長するんかって、海の中の季節の進み方にびっくりしました。
🐙 オカッパリ経験者でも新鮮なティップランの世界
普段船乗ることはなくいつもはオカッパリでエギングしてて、1kgアップも釣ったことがあるけど、
ティップランはほんま別世界でした。
船の揺れに合わせてラインテンションを感じ取りながらアタリを取るのが新鮮すぎた。
名前の通り——ティップが“ラン”してました。笑
あの瞬間はマジで鳥肌立つ。
🍶 釣ったアオリは刺身と肝天で
釣ったアオリはさばいて刺身と肝天にして、あとは冷凍。
冷凍したほうが旨味と柔らさが増すっていうし、
“寝かせアオリ”も楽しみ。
🚤 次は晴天リベンジへ
雨と無風の中でも釣れてくれたし、
初ティップランとしてはまあ満足の修行釣行でした。
次は青空の下で、4杯目のリベンジを決めたいです🔥



コメント